【運営のコツ】お友達を呼んでもらおう
ゲームのメリットは、お友達を呼んでもらいやすいことです。
「勉強会するんで、お友達を呼んできてください」
と言っても、なかなか声をかけてもらえません。
しかし、ゲームだと「楽しそう」なので、気軽に声をかけてもらいやすくなります。
2ステップで声をかけよう
ゲームをする時は、具体的には2ステップで声をかけましょう。
まず、最初に「ゲームしません?」とゲームをするYESをもらいます。
そこで、「いいですよ。」と言ってもらえたら、すぐに、「お友達呼んでもらえません?」とお願いします。
この時は、ストレートに言うよりは、
「2,3人いた方が盛り上がるんで・・・」
とか、
「対戦形式にしたいんで・・・」
など理由をしっかりつけましょう。
人は同じことを言われても、理由があると納得しやすいからです。
ドルコスト平均法ゲームインストラクターの安藤さんも参加者の人に、お友達を呼んできてもらうようにお願いしてると話してました。
参考:安藤さんインタビュー
ゲームを使って、どんどんいろんな人に会っていきましょう!